高血圧専門医の新規申請について(2026年試験以降)
2026年実施の第21回高血圧専門医試験より受験資格・受験手続は以下の通りとなります。
【ご注意】2025年実施の第20回高血圧専門医試験の受験資格・受験手続はこちらをご覧ください。
概要
①保有内科医資格が内科学会認定内科医(旧制度)の場合
クリックすると画像が拡大します。
②保有内科医資格が専門医機構認定内科専門医(新制度)の場合
クリックすると画像が拡大します。
受験資格
上記概要説明および以下の細則および資料をご参照ください。
- 受験資格および申請書類についての細則(2025/2/23全面改訂)
- 想定受験者別の受験資格条件一覧表
(上記細則の付表)
※2シートありますが並び順が違うだけで内容は一緒です。
(細則の各項目は「在籍施設の区別順」で各条件が記載されています。) - 高血圧学会認定専門医申請時の診療実績(2025/2/23全面改訂)
- 高血圧専門医研修カリキュラム(2025/2/23全面改訂)
申請手続き
下図の分類に従いⒶ、ⒷまたはⒹより手続きを開始してください。
クリックすると画像が拡大します。
Ⓑ高血圧研修カリキュラム達成度表、単位サポート申請書など後記の事前申請書類一式を提出する。
受付期間2025年5月1日~6月16日
Ⓒ2025年8月31日までに不足単位を充当する講習を指示するので、指示に従い受講してください。
Ⓓ後記の正式申請書類一式を提出する。 受付期間2026年3月1日~4月20日
Ⓔ書類審査のうえ、合格者には受験番号を2026年5月31日までに通知します。
第21回高血圧専門医試験について
- 試験日時・会場:2026年7月東京で実施予定(詳細未定)
- 試験形式:筆記試験(マークシート方式)および口頭試問
- 準拠する図書
「高血圧管理・治療ガイドライン2025」(2025年7月発刊予定)
「高血圧診療ステップアップ~高血圧治療ガイドラインを極める~」改訂版(2025年10月発刊予定)
必要書類
Ⓑの場合(事前申請書類) ※書式は準備中です。
- 専門医事前申請書
- 履歴書
- 研修達成度評価表 兼 単位サポート依頼書
- 教育担当者または評議員の推薦書
- 医師免許証(写し)
- 内科学会認定内科医証のコピーまたは専門医機構認定内科専門医証のコピー
※最初の取得日がわかるもの、および現在有効であることがわかるものをお願いします。 - 他学会認定専門医証(旧制度)または専門医機構認定関連サブスぺ専門医専門医証、非関連サブスぺ専門医証(写し)
- 審査料振込領収書(写し)
Ⓓの場合(正式申請書類)
(準備中)
審査料(2万円)の振込先(振込手数料はご負担ください)
※Ⓑで審査料を振り込んでいただいた方はⒹで審査料を振り込む必要はございません。
<ゆうちょ銀行>
- 口座番号:00190-3-762904
- 口座名 :日本高血圧学会高血圧専門医
※振込用紙は郵便局備え付けの用紙をご利用ください。事務局からの送付は行っておりません。
<ゆうちょ銀行以外の金融機関から振り込む場合>
- 口座 :ゆうちょ銀行 〇一九(ゼロイチキユウ)支店(019)
- 口座番号:当座 0762904
- 口座名 :日本高血圧学会高血圧専門医
振込の際には、必ず、会員番号、会員名の記載をご確認ください。
※ 特にご所属先等から振込まれる場合、本会員の振り込み確認ができません。
記載の難しい場合は振込日、会員番号、会員名等を事務局までご連絡ください。
書類の提出先
審査料をご入金後、審査料の振込用紙の写しを同封の上、申請書類一式を所定の受付期間内に学会事務局にお送り下さい(ご返金は一切いたしかねますので、予め書類に不備が無いかご確認下さい)。
<送付先>
〒113-0033 東京都文京区本郷3丁目28番8号 日内会館2階
特定非営利活動法人 日本高血圧学会
専門医制度委員会 宛
受験日以降の手続き
※振込先は、申請料の振込先と同じです。
ご注意
- 審査料・認定料のご返金には一切応じかねます。二重入金等にはお気を付け下さい。
- 専門医の名簿を学会ホームページ上で公開しております。予めご了承下さい。